9月くらいに日記をしばらく書かなかったときに観ていたDVDやTV番組の簡単な感想。

・「ミス・ポター
 ポターが後年住んでいた英国の田園風景がとても美しい。その映像だけでもいい感じ。  
 平凡なつくりのような感じだけれど、こういう淡々と観られる映画も普通によいです。
 レネー・ゼルウィガーは、ふくよかな昔っぽいような顔が、好きとかどうとかでなく、
 なんとなく普通の女優さんと違っていて気になり、出ている作品もなんとなく観てみたいと思う。
 ポターが結婚したことも、結婚したことでなく、そのことで穏やかな暮らしを手に入れたことが、
 彼女にとってよかったんだろうなあ、と思う。 
 

・「サッドヴァケイション
 序盤、映像を観ていて、独特の日本ぽい湿っぽさと暗さに、なんて暗い映画なんだ...と
 観るのをやめようかと思ったくらいだった。
 ほんとに日常的〜な会話を長く使うのもあまり好きじゃないし。でも、観ていくうちに、
 石田えりのほんとに言いようもないくらいの女の凄み、したたかさみたいなものに
 ちょっとうたれた。私には理解できないもの。これも好き嫌いではなく。
 その旦那さんとの関係とか、描かれるさまざまな人間関係が、濃くて、現実的で、
 でもわるいものばかりでないと思えるような、ちょっと自分の中に残るような作品だった。
 好き...とは言えないような感じなのですが。
 浅野さんの冷めた下手(したて)に出る感じは、好感度いい感じだが、怖い。
 
・「魔法にかけられて
 普通〜に楽に観て楽しめる。プリンセスの女優さんが、らし〜い感じでかわいかった。
 普通の格好をした作品ではあまり見たくないタイプだけど。
 ミュージカルシーンが素晴らしい。特に公園でのところ。
 あれを演出したり、制作進行を仕切ったりするのはものすごーく大変だろうなと思った。


・「ゾディアック」
 ジェイク・ギレンホールが何故かなんとなく好きなので観た(あまり評判よくないけど姉も好き)。
 作品として面白いかというとどうかと思うけれど、そもそも面白く作ろうというより、
 むしろ、現実は映画作品にすると面白くならないような、こういうものなんだ、ということを
 描きたかったんじゃないかと思うような感じ。そういうのはあっていいというか、嫌いじゃない。


・「ビハインド・ザ・ファッションー モードが誕生するその瞬間」#3 
 ”ディオール〜帝国を継承する3人のクリエイター”
 Wow~の番組の再放送。
 私は、着るものを考えるのも美しいものも好きだが、先端を行こうと思うタイプではない
 (ちょっとそんなことをしてみたいと思う若い頃もありましたが)。
 そういう類なので、ファッションショーも、普段まったく着られないものが出てくる、という感じで
 あまり興味がなかったのだけれど、これを観て、ちょっと変わりました。
 新しいとかファッション業界的にどうとかは全くわかりませんが、私的には、
 ガリアーニさんのショーの部分が、ほんとに素晴らしいと思った。美しい。妥協してない感じ。
 モデルさん選び、布地選びや装飾、ポージング?、舞台装飾等含め、すべて好みだった。
 こういうこだわり方をする人なら、自分が背負っているブランドの名前で普段出す洋服も
 妥協はしていないだろう、と思えた点で、ファッションショーの意味がようやくわかった感じ。
 12月にまた再放送があるようです。