出勤はじめからすでに余裕がなく、今日が休みでとってもうれしい。
 今日は午前から食べ物の買い物に出かけ、お茶をして年賀状も出した(遅い&少ない)。
 調子が少し上がってきたので、外に出る気分が出てきた。
 こういうときは、買い物したものを利用して出かけたい。無駄にしないようにするにも。
 前にも一度、買い物をしてしまう気持ちはどういうところから来るか考えて、
 中身に自信がないから表面で取り繕おうとすること、
 ”欲しいものを手に入れる”ということが安易に表面的に達成できること、
 払えるのか?という(お金やカードを出す時の)スリル感みたいなもの、
 ということかもしれないと書いたが、その他に、
 いい性格ぶるわけではないが、買い物は、自分にだけかける迷惑だから、
 見栄をはる(弱みを見せたくない)人間にとって、やりやすい発散方法なこと、があると思った
 (破産したりして家族親族に迷惑をかけるところまでまでいかなければ)。
 もちろん、我慢がきかないわがままなところがあるとか、
 装飾することが好きだとか、基本にあるのだとは思うけれども。

 
 今日、自分の部屋のドアの前に立って、ドアがきれいだなあと思って、これ私かもな、と思った。
 表面的には綺麗だ(きちんとしてるって意味です)。でも中は混沌としている。
 混沌としたところがない人なんてそういないと思うけれども。
 それでは、鍵を失くすことが多いのはどういうことか?
 長いキーチェーンをつけた最近は失くしてないないけれど。
 ほんとうは開けてほしいのか?開けたいのか?でも開けてと言えないのか?
 大事なものだと思っていないからか?
 単純にだらしないからか...。もちろんそれもあるな。別に意味はないか。
 少し前のTV番組で、永平寺の僧侶の人が言っていました。
 履物を揃えられないのは、こころがまがっているからだと。
 そういうことは、まあよく言われてきましたが、いい大人になっているのに、少し響きました。